先日、ジュニアNISAをはじめるために0歳の息子の口座開設をしました。
その際に、【ファミリー口座照会サービス】というものを知りまして。これがなかなか便利なんです。ざっくり説明すると、子供の口座情報を、親の口座に紐付けすることで、携帯のアプリなどからいつでも子供の口座情報を確認できるというサービスです。
入出金まではさすがにできないのですが、口座の残高の確認ができるので、足りなければネットバンクを使って振込対応ができるので、楽です。
ということで、こちらの記事では三菱UFJ銀行のファミリー口座の活用方法についてご紹介したいと思います。
ファミリー口座照会サービスとは?
ファミリー口座照会サービスとは、家族など、自分以外の方の三菱UFJ銀行の預金口座の残高や入出金明細を確認できるサービスのことです。三菱UFJのアプリで自分の口座情報と合わせて確認することができます。
口座を見せる人は、紙の通帳利用ではなく、ネットで入出金明細が確認できるEco通帳口座であることと、三菱UFJダイレクトを利用している必要があります。
口座を見たい人は、三菱UFJダイレクトの契約があれば大丈夫。Eco通帳口座である必要はありません。
例えば、母親がファミリー口座照会サービスを利用して、息子の口座の残高・入出金明細を確認することができるようになるということです。
ただし、一人の口座情報を複数人で共有することはできません(できたらいいのに…)。
つまり、母親と父親の両方が息子の口座を確認できるように設定することはできないということです。どちらかの口座としか連携できません。
ファミリー口座照会サービス利用のメリット・デメリット
ファミリー口座の1番のメリットは、家計管理がしやすくなるところです。
- 夫婦で口座情報を共有できる
- 子供の口座残高を確認できる
上記ができることによって、家計が見える化されるので、夫婦間で、相手が何にどの程度お金を使っているかわからない・・・という状況を回避できます。
また、子供の口座状況を確認するために、記帳に行ったり、(自分のアプリでは確認できないので)ブラウザからネットバンクにアクセスして残高確認をしたり・・・と行った手間を省くことができます。
デメリットとしては、へそくりなど自分のためにとっておきたいお金がある場合は、共有していない方が何かと都合が良いかも・・・?というところですかね。笑
ただ、その場合は、紐づける口座とは別の口座に確保しておいたら良いと思うので、際立ったデメリットはないのではないかと思います。
ファミリー口座照会サービスの利用方法
まず、大前提として以下の状況である必要があります。
口座を見たい人:三菱UFJダイレクトの契約をしていること
口座を見せる人:Eco通帳口座かつ三菱UFJダイレクトの契約をしていること
次に、口座を見れるようにするための設定方法についてです。主に口座を見せる人が設定作業を実施します。
【見せる人の作業】
1、口座を見せる人が、ネットバンクにログインする。
2、インターネットバンキングにログイン後、【すべてのメニューを見る】-【ファミリー口座照会サービス(登録)】を選択する
3、画面にそって口座を見せる相手の情報を入力し、登録する
【見たい人の作業】
1、ネットバンクにログイン後、【ほかの口座残高を見る】を押す
2、【ファミリー口座照会サービス(見る)】から見たい口座を確認
我が家のファミリー口座照会サービス活用方法
我が家は、夫婦揃って三菱UFJ銀行の口座を使っています。そのため、子供の講座も三菱UFJ銀行で開設しました。
※三菱UFJ銀行がお互い給与振込口座であるのと、三菱UFJ銀行同士で、ネットバンク利用であればいつでも手数料無料で振込・振替ができるので夫婦ともにメインバンクとしてお世話になっています。
子供の口座は、主に児童手当の受け取り、ジュニアNISA利用、お祝い金などの貯金に使っています。
このうちジュニアNISA利用については、毎月一定額を自動で証券口座に振込し、自動で買い付けてもらう形で利用しています。
そのため、以下のような形でサービスを活用しています。
- ジュニアNISA分のお金がきちんと残高として残っているか?(毎月)
- 児童手当きちんと入金されているか?(2ヶ月に1回)
- ネット振込したお祝い金等のお金が残高に反映されているか?(随時)
- 旦那が受け取った子供手当(会社から支給されるもの)が子供の口座に振り込まれているか?(毎月)
入出金の作業はないものの、【残高の確認】は結構な頻度で行っているので、自分の携帯に入れている三菱UFJ銀行のアプリから子供の口座残高を確認できるのはとっっっっても便利です。
ちなみに、連携していない場合は、子供の通帳を記帳に行く or ブラウザでネットバンクにアクセス・ログインして確認するという形になります。(手間!)
我が家は子どもが1人ですが、複数人お子さんがいるご家庭などは、より一層便利になるのではないでしょうか。
最後に
私の場合は、ジュニアNISAの利用がきっかけで、このサービスを利用しましたが、家計の見直しをしたい!と思ったときにもとっても便利な機能だなと思いました。
口座残高の確認一つとっても、かんたんに確認することができる仕組みを導入することで、家計の管理がぐっと楽になると思います。
こちらの記事が、参考になれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。