今回の記事では、現在一児の母である私が、実際に使って家事の負担が減った!時短に繋がった!と思う、おすすめ便利家電を4つ紹介したいと思います。
この記事は、特に以下のような方におすすめです。
- 仕事や子育てが忙しくて家事にかける時間ない(けど本当はきちんとやりたい)
- 自分のために自由に使える時間が欲しい
私の家電選びのポイントは「多少お金がかかっても、家事負担を軽減し、自由に使える時間を生んでくれる!」ということです。
例えば、洗濯物。1つ1つの作業に分解すると、洗う→干す→取り込む→畳む→片付けると5工程も・・・!1つ1つの作業時間は短くとも、5工程となればトータルでそれなりの時間になります。ここに、乾燥機付きのドラム式洗濯機を導入すれば、洗う・干す・取り込むの3工程はまとめて1工程に時短可能です。
新たに生まれた時間で、夕ご飯に1品副菜を追加したり、子供に1冊多く本を読んであげたり、自分時間を過ごしたり。生活をより豊かにすることができます。
このような形で、導入したことによって、とても便利!家事の負担が減った!と感じたものに関して、実体験をベースにお伝えしたいと思います。
貢献度が高すぎる!家事の負担を減らすオススメ便利家電
乾燥機付きドラム式洗濯機
1つ目のおすすめ家電は、乾燥機付きのドラム式洗濯機。
家事負担を軽減することへの貢献度が高すぎるため、共働き・子育て世帯には圧倒的にオススメしたい家電です。
【ドラム式洗濯機を導入するメリット】
- 洗う→干す→取り込む→畳む→しまうの5工程の内、洗う〜取り込むを1工程に短縮&自動化できる
- 天気に左右されない。雨の日でもいつも通り洗濯できる
- タオルがふわふわに仕上がる(他の衣類は縦型と大差ない気がします)
我が家では、天気に関わらず、朝スイッチオン→昼には乾燥まで終わります。夕方に畳む・しまうを実施して洗濯のタスク完了です。干し忘れた!などのトラブルもなく、洗う〜乾燥まではほったらかしにできるので、とても楽です!タオルの仕上がりがふわふわなのも嬉しい♩
【ドラム式洗濯機を導入するデメリット】
- 初期費用が高い
- 音がそこそこうるさい
- 乾燥容量が6〜7kgのものがメインで、大家族にはやや容量不足
我が家では、最初の2つは、家事の負担を減らすこととのトレードオフと思って受け入れました。最後の3つ目は、我が家の場合は3人家族なので問題ないですが・・・5人以上になってくると乾燥容量がギリギリになる可能性もあるので、その点理解した上での導入が必要ですね。
巷ではパナソニックのドラム式が人気のようですが、我が家にはコスト削減意識の高い財務大臣(旦那)がいるので、搭載機能に対して価格が安い!と噂のシャープのドラム式を使っています。
洗濯・乾燥機能は、申し分ないです。使用して数ヶ月経ちますが、現在、不満ありません。
静音性も高く、音も前評判ほど気にならないです。毎回乾燥フィルターのホコリ掃除が必要ですが、その掃除も簡単です♩
[rakuten id=”yamada-denki:10427281″ kw=”【楽天市場】【無料長期保証】シャープ ES-G112-TL ドラム式洗濯乾燥機 (洗濯11.0kg/乾燥6.0kg・左開き) ブラウン系:ヤマダ電機 楽天市場店”]
ドラム式洗濯機のおかげで、以下のようなトラブルから解放されました。
- 洗濯物干し忘れて臭くなってる〜・・・
- え?今日、雨?!洗濯物干してきちゃったよ・・・
- え?今日、雨?!洗濯物干したかったのに!
干したり、取り込んだりする必要がないので、とにかく『ラク』です。
洗濯という家事にかける時間が大幅に縮小され、
他のことをする時間を生み出すことができるので、とってもオススメです。
食洗機
2つ目のオススメ家電は、食洗機。
こちらも、家事負担を軽減することへの貢献度が高いため、共働き・子育て世帯にはオススメしたい家電です。
食器洗いは、洗う・拭くの工程が人力なので、食洗機を導入することで圧倒的時短に繋がります。
【食洗機を導入するメリット】
- 圧倒的時短!洗う→自然乾燥or拭く→しまうの3工程の内、洗う→自然乾燥or拭くの工程を短縮&自動化できる
- 汚れがきちんと落ちる(手洗い用食器洗剤より食器洗い用の方が洗浄力の高いそうです)
- 手荒れしない
食器洗いは、洗うと拭くが人力だったので、食洗機導入したことで、圧倒的に時短になりました。また、最初は洗浄力に不安を持っていましたが、意外とよく落ちる!洗剤も、手洗いで内分、洗浄力の強いものが使われているそうです。手洗いの頻度が大幅に減ったので、手荒れともおさらばできました。
【食洗機を導入するデメリット】
- 食洗機を置く場所が必要
- 洗う〜乾燥まで時間がかかる
- 汚れが落ちていないこともある
我が家はビルトイン型ですが、それなりに場所を取っています。置き型だと作業スペースが縮小されるので、それも考慮した方が良いですね。けど、個人的には、それ以上にメリットが大きい気がします。2つ目以降は工夫次第で解決可能!我が家では、すぐに使うものは手洗いしたり、頑固そうな汚れは、予洗いしてから入れるor乾燥後にもう一度洗うで対応しています。
とにかく時短につながる食洗機。
本当は家で料理したいけど、調理器具含め洗い物が結構出るしやめとくか・・・
なんて気分になることありませんか?私は結構ありました・・・
食洗機のおかげで、自炊率もアップし、健康的な食生活にもつながっています。
お掃除ロボット
3つ目のオススメ家電は、お掃除ロボット。我が家では、ルンバを使っています。
[rakuten id=”irobotstore:10000146″ kw=”【楽天市場】【P10倍】ルンバ e5 アイロボット ロボット掃除機 irobot 水洗い可 自動充電 カーペット スケジュール機能 WiFi対応 遠隔操作 吸引力 ラグ 絨毯 にも ブラック 掃除 掃除機 クリーナー 【送料無料】【日本正規品】【メーカー保証】※P10 9/2 10:00まで:アイロボットストア楽天市場店”]
掃除機と比較してよりゆっくりなスピードですが、家中を徘徊してゴミを集めてくれます。
1日1回ルンバでお掃除をしていますが、毎日こんなに汚れてた?!と思うくらい、ホコリを回収してくれます。
【お掃除ロボットを導入するメリット】
- お掃除を自動化できる
- ゆっくり時間をかけて掃除するので、かなり綺麗になる
- 床に物を置くとお掃除ロボットがうまく掃除できないので、床に物を置かなくなる
- 毎日続けられる
毎日家のフローリングにホコリや髪の毛がなく、とっても快適!
自動なので、毎日続けられます。
【お掃除ロボットを導入するデメリット】
- 初期費用が高い
- 段差に弱い・掃除できないところがある
掃除機の割に初期費用が高いのでちょっと躊躇しましたが・・・毎日綺麗な家を保つことができるので、投資して良かったと感じています。
また、段差につまづいて時々ルンバが停止してしまいますが、手動で救出して、次回止まらないように改善します。掃除できないところは、我が家では、人力で時々掃除する感じで対応しております!
コードレス掃除機
4つ目のオススメ家電は、コードレス掃除機です。我が家では、マキタの掃除機を使用しています。
[rakuten id=”kaneyamahaujinngu:10000027″ kw=”【楽天市場】マキタ 紙パック式 コードレス掃除機【CL102DW】【ワンタッチスイッチ】【楽ギフ_包装】:マキタ掃除機のカネヤマハウジング”]
お掃除ロボット4〜5万円はちょっと掃除に費用かけすぎでは・・・と感じる方は、
こちらのコードレス掃除機だけでも導入したら、家の掃除がしやすくなるのではないかと思います。
我が家では、基本はルンバで運用しているのですが、時々すぐにゴミを撤去したい時ってありませんか?
ドライヤー後の洗面所の床や、皿を割ってしまった後のフローリングなど・・・
そんな時に活躍するのが、コードレス掃除機です!
特に、このマキタの掃除機は、コードレスであるかつ軽いので、ちょっとした小掃除も苦になりません。
コードを差し込まなくて良い・軽くて持ち運びやすい、ということだけでも、掃除へのハードルが大きく下がるので、掃除の頻度を高められ、家を綺麗に保つことができると思います。
まとめ
私がオススメしたい、家事の負担を減らす便利家電は、こちらの4つです!
- 乾燥機付きドラム式洗濯機
- 食洗機
- お掃除ロボット
- コードレス掃除機
これらの家電を導入する前は、洗濯物・掃除はまとめて週末対応、洗い物は高い頻度でシンクに置きっ放し・・・という生活でした。
ある時、勝間和代さんの『超ロジカル家事』という本に出会い、家電を活用して家事を効率化する方法を学びました。
学んだことを自分の生活に少しずつ導入していった結果…
- 1〜2日に1回ドラム式で洗濯。朝スイッチ押したら昼には完成。洗濯物を溜めなくなった。
- 毎日ルンバ+ときどきマキタのコードレス掃除機で掃除。家の中が毎日綺麗な状態になった。
- 食後は食洗機に食器をin。スイッチ押して数時間後には乾燥状態。洗い物を溜めなくなった。
家電のおかげで、我が家の生活は忙しいながらも、多少時間のゆとりある豊かな生活になりました。
旦那さんと家事を分担するにも、自分と同じレベル・タイミングで実行してもらえるとは限らないので…
便利家電には本当に感謝です!
副産物として、ルンバを毎日稼働させるため、家の床に物を置かない習慣ができたのも良かったです。
家事の負担を減らして、自由な時間を増やしたいと思っている方には、これらの家電の導入、とってもおすすめです。